はまぞう › 愛犬ハッピーとの単身居残り生活日記♪ › 日常 › クラシック音楽講座♪

2009年07月11日

クラシック音楽講座♪



今日は 月見の里学遊館主催の 
『初心者から楽しめるクラシック音楽講座』に参加してきました♪
アハッ♪ 実は クラシック好きなきんき \(◎o◎)/!

講師は シンフォニエッタ静岡の 芸術監督 中原朋哉氏♪
世界のプロオケで活躍中の 指揮者です♪

今回は (全6回) オーケストラ楽器人間分析
演奏している楽器によって 性格が違う
楽器が性格を決める?
あなたは何の楽器向き?

などなど… オーケストラの楽器について
面白楽しい お話♪ あっというまの2時間でした♪

どうやら 楽器と演奏者の性格は 世界中共通しているようで…

クラリネット 男性は明るい方が多い 女性は天然系
トローンボーン のんびり屋さん 協調性がある
トランペット 気難しい 元気な方 気配りができる
オーボエ 神経質 プレッシャーに強い
ヴィオラ 縁の下の力持ちタイプ
チェロ 個性的 マイペース

などなど…♪  ん? ワタシ… 何だろう… 

クラシック音楽講座♪

次回は 『フランスのオーケストラとザルツブルグのオーケストラ』
ことば 生活習慣 国民性の違いは音楽にも現れる!

これまた 楽しみです♪


タグ :音楽講座

同じカテゴリー(日常)の記事
かっぱのカータン♪
かっぱのカータン♪(2011-04-22 17:29)

ダウン
ダウン(2011-04-19 13:27)

昨夜の地震
昨夜の地震(2011-03-16 20:42)

防災リュック
防災リュック(2011-03-13 15:53)


この記事へのコメント
きんきちゃん こんばんは(^-^*)/
クラシック好きなんですね
私も たまに聴きたくなります。
何やら面白い講座だったみたいで
楽器によって 性格も色々なんですね!
Posted by としちゃん at 2009年07月11日 20:10
☆  としちゃん

こんばんはぁ~♪

うふッ♪ 
普段 なかなかお会いできない プロ指揮者の世界♪
とっても興味深い講座ですよん♪

なんと 特典付きで 9・19コンサートのゲネプロ見学&本番終了後 
指揮者とソリストと交流会があったりします♪ わくわく☆
Posted by きんき at 2009年07月11日 22:34
おひさしぶりです。すごい講座に参加してるね。私もいきたいけど、申し込みはもうとっくに終了なんだよね。きっと・・・・
お話きかせてね~~!!
そこにある本は、購入したの?
Posted by ゆきんこ at 2009年07月17日 17:12
☆  ゆきんこ さま


おはようございます♪
お久しぶりです♪

まだ 申し込みOKだよ (*^^)
一回のみ受講でも大丈夫♪ おもしろい講座だよん♪
本は 参考資料で 注文しようかなぁ…っと (*^^)
連絡します☆
Posted by きんき at 2009年07月18日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラシック音楽講座♪
    コメント(4)